会社員から駐在妻へ~ホーチミンで4人暮らし~

会社を辞めて2人の子どもと一緒に主人の海外転勤に帯同中です。

主人出国前

主人の赴任、息子と私の国内引越し

http://yuriponpon.hatenablog.com/entry/2016/10/10/221420 でも少し書いたのですが、 ホーチミンへの赴任にあたって ①7月に主人がホーチミンへ引越し ②家賃節約のため、息子と私は徒歩5分の私の実家へ引越し ③来年2月に息子と私がホーチミンへ引越し とす…

出国前の手続き

主人が出国するまでにやった手続き、諸々です。 恐らく個々のケースで違うと思いますが、 我が家の場合ということで記載します。 1.住民票 2.児童手当 3.家 4.インフラ系 5.銀行 6.クレジットカード 7.生命保険、医療保険、学資保険 1.住民票 →日本を出てい…

家族はいつから同行する?

さて、主人の海外転勤に家族で帯同することが決定したのですが今回はホーチミンにいつから行くことにしたかについて書きたいと思います。 主人が海外転勤を言い渡されたのが2016年6月。赴任したのが7月。(物凄い短い…)会社のルールで家族が同行OKになるの…

帯同か単身赴任か⑤結論

さて、我が家の場合は主人の海外転勤に家族で付いていくという選択をしました。 これまでのブログで検討事項をいくつか書いてきましたが、決定に至った大きな理由は ・主人が帯同を希望していた・確かに私は正社員で仕事をしていたが、 特別な役職についてい…

帯同か単身赴任か④会社の福利厚生

海外転勤を命ぜられた方!まずは会社の福利厚生をしっかり確認することをお勧めします。「へぇ」というものが色々あります。私が確認した項目を下記に列挙しておきます。 ■給与、手当 まず、円で振り込まれるのかドンで振り込まれるのか。 振込先の銀行は日…

帯同か単身赴任か③離れ離れの生活

共働きで片方に転勤を命ぜられ、帯同するか単身赴任にするか迷ったときに必ず考えるのが「お互いが近くにいない生活に耐えられるか」です。 物理的な面と心理的な面があると思っています。物理面は、お互いの日常生活が成り立つかどうか。心理面は、家族が離…

帯同か単身赴任か②子育て

収入面の次に心配なのが、 小さい子どもを連れての海外生活です。 幸いホーチミンは日本人も多く 医療面も日本人の病院があったり、 教育面でも日本人向けの幼稚園があったり 思ったよりもハードルは低そうだなという感じはしました。 そうはいっても、私に…

帯同か単身赴任か①収入面

まず、主人が海外転勤を言い渡されたとき 我が家が一番に考えたのは 「私と息子が主人の海外転勤についていくかどうか?」です。 メリットデメリットをとにかくずらっと、紙に書いて考えました。 まず一番大きいのは収入面です。 今までフルタイム共働きでし…

かか海外転勤!?

2016年6月。 忘れもしないとある梅雨空の月曜日、突然主人からLINEがきました。 「来月からベトナムに転勤になりそう…。」 聞けば前任の方が急きょ日本のとあるポストに異動しなければならなくなり、 後任を渡越させるのを急いでいるとのこと。 ビザが取れ次…